滝行をさせていただく龍神の滝の大部分が凍り付きました。(2018/1/28時点)
氷の隙間をぬって水がシャワーのように降りそそぎます。
龍神の滝がある檜原村は名滝がたくさんあります。
中でも氷瀑で有名な払沢の滝は
12年ぶりに完全氷結したそうです。 朝日新聞デジタル記事


滝も凍るほどの寒さの中、皆さん一生懸命、行をなさいました。
私も一生懸命般若心経を御唱えしました。

写真ではお分かりにならないと思いますが、スプリンクラー状に水が降り注いでいます。
傘がないとビッショリの雨くらいの水量です。


ここがガッチリ凍り付いた場合は、九頭龍の滝の下の方(一段下がって腰掛ける場所)で行います。

雪の日は数馬の湯の職員さんが、滝の駐車場から雪かきをしています。
日頃の地元とのお付き合いが、滝行に来られる方を見えないところで見守っています。
地元の皆様、ありがとうございます。
滝行の皆様、お疲れ様でした。