· 

埼玉県熊谷市の妻沼聖天山歓喜院参拝

4月4日

文珠寺の後に妻沼の聖天様にお参り致しました。

脇のバイパスは何度も通っていますが、お参りは初めてです。

斎藤別当実盛が、治承3(1179)年に聖天宮を開いたのが始まりです。

本殿「聖天堂」は、宝暦10(1760)年に再建されました。

平成15年10月から約7年間をかけ、大修理が行われました。

御本尊様が23年ぶりに、来年4月16日から22日までご開帳になりますので、改めてお参りに来ようと思います。

10時から16時まで1時間おきにボランティアの方がガイドを行っていますので、時間に合わせてお参りに行くことをお勧め致します。

本殿の周りを見学するのは700円かかります。

素晴らしい彫刻を拝見できるなら、700円は安いですよ。

妻沼聖天山 埼玉県熊谷市妻沼1511  地図


まだ早かったのですが、名物のいなり寿司を食べに行きました。

他にも2カ所ありますが、山門をでて太田方面に向かうと、小林寿司があります。

1人前450円ですが、ボリュームがあります。大きなおいなりさんが3本と海苔巻きが4個付きです。

 

次々とお客さんが来られますが、皆さん持ち帰りです。評判の良い証拠でしょう。

私たちはここで食べさせていただきました。少し甘めですか確かに美味しいお稲荷さんです。

 

一緒に行った住職は、ここが一番好きだと言っていました。聖天様をお参りすると必ず買って帰るのだそうです。

小林寿司 地図