· 

鹿島神宮 東国三社参拝記1

先月 円泉寺住職と友人達で東国三社巡礼に出かけました。

一昔前ならば東京からは一泊二日の旅でした。今は東京駅より直通バスで二時間となり、とても近くなっています。

私たちは埼玉から二時間で、鹿島神宮に到着 しました。

 

伝承では神武元年と言われておりますが 、それ以前の土着の神であったとする説もあります。

天孫族系の神に、土着の神が取り入れられるケースは、珍しくありません。

御祭神の武甕槌の大神が、日本統合の大事業に出雲に遣わされ、大国主命との交渉役を勤めた実績から、力ある豪族であると推理され、ロマンをかきたてられます。

 

諏訪信仰の研究をしている私は、 諏訪に追い込まれた建御名方の大神と、相撲で勝った武甕槌の大神との伝承のなかに、豪族たちの駆け引きを想像しつつ誇示する、豪族同士の文化・文明での闘いが、何故か気になります

大鳥居

参道

楼門

茅の輪

御本社

鹿園

奥社

御手洗池