· 

八坂神社(天王様)祭礼と巫女舞 飯能市平松

8月15日はお預かりしている飯能 市平松の八坂神社の大祭でした。
天神社に隣接しておりこの地域の氏神様です。

当日地区自治会長さん始め氏子さん約50人の参列でした。猛暑で約45分の祭典で祭主の私やお手伝いに来られた神職さんの装束は汗でびっしょりでした。

八坂神社にの本宮は有名な京都八坂神社です。

八坂神社の祭礼はお祇園と呼ばれている代表的な祭のひとつで、各地の大小にかかわらず、また山車の有無に関わらず お祇園とよばれております 。

 

御祭神は牛頭天王様で、牛の頭を持ち筋肉たくましいお姿です。

疫病を退治するお力を持ち、疫病が流行した地域では、今日に至るまでお祭されている場合が多いようです。

神仏習合の明治時代までは牛頭様の御神像をお祀りしてあるお寺もありましたが、排仏棄釈の影響で数少なくなりました。

埼玉県飯能市にある竹寺は天台宗のお寺ですが、本堂が八坂神社として 京都八坂神社が認めた珍しいケースです。

 

京都の祇園祭に登場する山鉾の様に、はなやかな山鉾が並んで祭に花を添える神社もあります。

各地の神社も末社として八坂様をお祀りしている所もあります。

当日は巫女舞の会の御好意で巫女舞が奉納されました。